タイのクラブ廻り
2015-09-11DJアジアツアー中、タイ3日目 vol.2
2015/09/09 Wednesday
夜な夜な行きます!先ずはカオサンに出来た新しいクラブ&バー、”Superflow”へ。
動画に関しては手元にあったものをそのまま載せてます。。
画像が荒い上にセルフィー棒で撮ったのでブレブレですみません。。
もし仲間から集めていいのがあったら再度載せませすね!
動画
すごい綺麗で白砂がひいてあって南国ー!!って感じです。
かかってる音楽もDeep Houseとかでゆったりラクジュアリー!
んで、次にタイの人には老舗と言われている”Nerz”へ。
この動画が一番酷いかも。。汗
動画
外観も豪華で雰囲気がシンガポールのZoukみたいな感じですね。
あくまで外観の雰囲気ですが。
音楽的にはトランスがかかってて、平日なので、人はまったくいませんでした。笑 普段はEDMとかもやってるようで、人が入ったら凄い盛り上がりそうな感じですね。
すごくいいクラブでした!
中の雰囲気は若干wombに似てるかな。
お酒美味しかったけど、レッドブル飲んだらちょっと頭おかしくなった。汗
やっぱりタイのレッドブルって成分やばいのかもー。
そして、お次はタイと言えばここ!って名前を聞く “Route66” へ!
動画
あー!!
ここぞアジアのクラブって感じw
人がやたら多くて音楽はチャラいEDM全開で、、、雑多!笑
でもLEDが店内に敷き詰められててVJ的な映像が凄いー。
超豪華に感じる。。
フロアーも3〜4フロアくらいあってバンドが演奏してるフロアー?ルーム?みたいのもあった。
音楽的にどうこうって言えないけど、すっごいイイクラブですねー。
途中外のテーブルに座って話してたらシンガポールから来た若者達が話しかけてきて仲良くなったよー!
“Zoukは無くなっちゃうんだよねー。
場所変えるってはなしだけど、また公式には発表されてないー。”
色々話せて楽しかった!
んで、まだ時間があるので、もう一軒!
Route66のすぐ近くにある “ONYX”へ!!
動画
こちらもすごい、、、
キャパが1000人くらいのワンフロアぶち抜き。
いやーどこにってもクラブが豪華で凄い!でも音の箱って言うよりもやっぱり社交場的な感じで、仲間と言ってワイワイしてお酒をガンガン飲んでる感じですね。
アジアは大体そんな感じなんだなー。
今回行った中では唯一Nerzが音箱っぽいのかな。
人がいなさ過ぎてわからなかったけどw